自動車エンジンの仕組み

ノッキング

ノッキングは「ノックする」「コツコツたたく」の意味のノックのことです。
自動車では、コツコツという甲高い音や振動が発生した状態を指します

では、何で音が鳴るのか?

その原因として、以下のものが挙げられます。

ガソリンエンジンの場合

ガソリンエンジンではスパークプラグの電気火花により混合気に火が着き、
その部分から周辺へ火炎が伝わっていきます。

ガソリンエンジンについてはこちら

スパークプラグについてはこちら

このとき、火炎が伝わるよりも前に混合気の一部が自然に着火してしまうと
衝撃音が発生します。これがノッキングです。

これによりエンジンの効率が低下し、場合によってはエンジンが壊れてしま
います。

一方、ディーゼルエンジンの場合

ディーゼルエンジンでは、圧縮した空気に燃料を噴射します。

ディーゼルエンジンについてはこちら

このとき、種々の原因により噴射した燃料の着火が遅れた場合、後から噴射
された燃料と一緒になって一気に燃焼します。

そうすると急激に圧力が上昇するため音が発生し、ガソリンエンジンのノッ
キングと似た症状がでます。

今回はノッキングの概要を書きましたが、なかなか深い内容です。
なので、次回も引き続きノッキングについて書きたいと思います。

関連する自動車用語
ノッキング(ガソリンエンジン)
ノッキング(ディーゼルエンジン)

スパークプラグ前のページ

ノッキング(ガソリンエンジン)次のページ

関連記事

  1. 自動車エンジンの仕組み

    代替燃料

    まず「代替燃料」とは、読んで字のごとく石油の代わりになる燃料のことです…

  2. 自動車エンジンの仕組み

    過給機

    「過給機」漢字からある程度想像できると思いますが、たくさんの空気をエン…

  3. 自動車エンジンの仕組み

    スロットル

    「スロットル」とは、エンジンへ送る空気の量を調整する弁です。ガ…

  4. 自動車エンジンの仕組み

    DPFその1

    ディーゼルエンジンの排出ガスに関係する用語です。DPFとは、D…

  5. 自動車エンジンの仕組み

    ディーゼル噴射装置

    まずはディーゼルエンジンについて確認。上の…

  6. 自動車エンジンの仕組み

    エンジンの種類

    エンジンの種類は大きなわくで言うと燃やす燃料によってガソリンを燃やすガ…

  1. 自動車エンジンの仕組み

    トラックの排出ガス
  2. 自動車エンジンの仕組み

    ディーゼル噴射装置
  3. 自動車エンジンの仕組み

    ノッキング
  4. 自動車エンジンの仕組み

    ターボチャージャーその2
  5. 自動車エンジンの仕組み

    EGRシステム
PAGE TOP