自動車エンジンの仕組み

スーパーチャージャー

スーパーチャージャーは過給機の一種です。

「過給機」でちょっと説明しましたが、ターボチャージャーとは別の種類の過給機です。

まずは、おさらい。
過給機は「たくさんの空気をエンジンのシリンダへ供給するシステム」です。

その過給機のうちスーパーチャージャーは、
エンジンの動力を使用してコンプレッサーを動かし、たくさんの空気を
シリンダへ供給します。

エンジンの動力を使用するとは、
具体的に言うとエンジンのクランクシャフトの回転を使用してコンプレッ
サーを動かします。

なおクランクシャフトとは、
エンジンのピストンの上下運動を回転運動に変換する軸のことです。

このスーパーチャージャーにはいくつかの種類があります。

まずは大きく遠心式と容積式に分けられます。

そのうち容積式には
ルーツ式・スライディングベーン式・スパイラル式・ロータリーピストン式
などがあります。
え、そんなに種類があるの?って言われそうですが、安心してください。
あんまり気にすることないです。

スーパーチャージャーは「エンジンの動力を使用して過給する」ことと、
ターボチャージャーに対して優れている点・劣っている点を抑えておけ
ば大丈夫です。

ということで、次にスーパーチャージャーがターボチャージャーより
優れている点・劣っている点を挙げます。
優れている点:
・エンジンの回転変動に対するレスポンスがよい。
・排気ガスの流れをじゃましない。
劣っている点:
スーパーチャージャーを動かすのにエンジンの出力の一部が使用されるため
燃費が悪い。

ここで、ターボチャージャーとスーパーチャージャーの両方を使用している面白い車を紹介したいと思います。
それは、1989年に登場した日産自動車の「マーチスーパーターボ」です。

なんとあのコンパクトカーのマーチにこんなしびれるグレードがあったんです。

このシステムはエンジンの低速時にレスポンスが悪くなるターボチャージャー
の特性を補うために、低速時にはスーパーチャージャーで高速時にはターボ
チャージャーで過給するシステムを採用しています。

まさに、スーパーですね。

可変ノズルターボ前のページ

スワール次のページ

関連記事

  1. 自動車エンジンの仕組み

    直噴エンジンその1

    直噴エンジンは、空気だけをシリンダ内に吸入し燃料は直接シリンダ内に噴射…

  2. 自動車エンジンの仕組み

    圧縮比

    圧縮比とは、吸入行程で吸った混合気(空気)をどの程度、圧縮するかを示し…

  3. 自動車エンジンの仕組み

    エアフローセンサ

    エンジンへ送る空気の量を測定するセンサです。ついている場所はエ…

  4. 自動車エンジンの仕組み

    エアクリーナー

    エアクリーナーは、空気中のダスト(砂や小さなゴミなど)がエンジンに…

  5. 自動車エンジンの仕組み

    用語集:排気系

    窒素酸化物(NOx)燃焼時の温度が高くなったとき窒素と酸素が反応し…

  6. 自動車エンジンの仕組み

    ディーゼルエンジン

    ディーゼルエンジンと言えば、、、2006年にメルセデスベンツが…

  1. 自動車エンジンの仕組み

    EGRシステム
  2. 自動車エンジンの仕組み

    用語集:噴射・燃焼系
  3. 自動車エンジンの仕組み

    エンジンの種類
  4. 自動車エンジンの仕組み

    尿素SCRシステム
  5. 自動車エンジンの仕組み

    スーパーチャージャー
PAGE TOP